バストアップ方法のブログ | ノアのバストup徹底分析ラボラトリー
  • ホーム
  • もくじ
  • ノアの公式メルマガ
  • DVD☆BEST3
    • 【1位】バストアップラボ
    • 【2位】ハリーアップ
    • 【3位】バストあっぷるん
    • 【4~10位】レビュー
    • バストアップラボ☆動画
    • 失敗しない21の秘訣
  • サプリ☆BEST3
  • バストアップ方法10選
  • バストアップ方法のブログ | ノアのバストup徹底分析ラボラトリー > バストの垂れ > クーパー靭帯って修復できる?ダメージから胸の下垂を克服する方法

ネタバレ動画を大公開!

bustuplabo-netabare09バストアップラボ【ネタバレ動画とやり方画像を大公開】
バストアップラボDVDのネタバレ動画は、一部の人しか公開する権利を持っていない、秘匿性の高い動画です。バストアップラボDVDの全内容を、「やり方画像」を含めて、各ケアーの所要時間に至るまで大公開していきます。

クーパー靭帯って修復できる?ダメージから胸の下垂を克服する方法

クーパー靭帯のイメージ画像

クーパー靭帯の伸びは、下垂の原因のひとつです。

これを修復できれば、上向きバストも夢ではありません。

ではどうやって修復すればいいのか?
そもそもクーパー靭帯には、強い伸縮力が備わっています。



しかし、運動や日常生活の揺れなどによって、その伸縮力は次第に失われていきます。

最悪の場合切れてしまったり、伸びきった状態となってしまうんですね。



切れてしまったクーパー靭帯は修復できません。



ただし、伸びているだけなら、周りが与える影響によってダメージから克服することは可能です。

修復するためには、クーパー靭帯だけにこだわるのではなく、それに関わる部分から影響を与えることが不可欠。

クーパー靭帯は、筋肉のように鍛えて再生することが難しいですからね。

弾力性のある繊維の束で、乳腺を皮膚や筋肉に繋ぎ、乳房を支えているものなので、周りからの影響を利用しましょう。

目次

  • クーパー靭帯が伸びてしまう原因
    • 乳房が大きいことによる重み
    • 激しいスポーツ
    • 加齢による伸びと皮膚のたるみ
    • 妊娠・授乳
    • 日常生活での刺激
  • クーパー靭帯の伸びを修復・予防する方法
    • スポーツブラ・ナイトブラを状況に合わせて着用する
    • 大胸筋のエクササイズ
    • バストマッサージ
    • 皮膚の肌ケア
    • 栄養面でのケア
  • まとめ

クーパー靭帯が伸びてしまう原因

そもそも、クーパー靭帯が伸びてしまう原因はなんなのか?

大きく分けて5つありますので、まずは、そこから理解していきましょう。

乳房が大きいことによる重み

乳房が重いと、その分重力によってクーパー靭帯の伸びる可能性が高まります。

また、重いことで、スポーツや日常生活でも、乳房が揺れやすくなることも原因のひとつです。

激しいスポーツ

激しいスポーツをすると、乳房は大きく揺れ、その重みによる衝撃がクーパー靭帯を伸ばします。

加齢による伸びと皮膚のたるみ

加齢による年数経過で、クーパー靭帯も衰えます。

そして、加齢で皮膚がたるむことでも、皮膚と繋がっているクーパー靭帯に影響が及びます。

妊娠・授乳

妊娠・出産にかけて、乳房は大きくなり、クーパー靭帯は伸びきった状態になっています。

そして、授乳後、乳房は小さくなりますが、クーパー靭帯は伸びきったままとなり、乳房が萎んだり下垂したりするのです。

日常生活での刺激

スポーツに限らず、日常で起こる乳房への刺激の積み重ねも、少なからず影響してきます。

日常生活でのさまざまな刺激と、睡眠時の乳房への刺激も関係してきます。



これらの原因を、全て無くすなんてことは不可能です。

しかし、予防することで軽減は出来るし、胸の下垂を克服することも不可能ではありません。



クーパー靭帯の伸びを修復・予防する方法

では、どうすればいいのか?

実際に、修復・予防する方法をお伝えしていきます。

スポーツブラ・ナイトブラを状況に合わせて着用する

スポーツ時はスポーツブラ、就寝時はナイトブラ。

状況に合わせて使い分ける努力は必要です。

また、自分の現状に合ったブラジャーを選ばないと、クーパー靭帯にダメージを与えやすくなってしまいます。

日頃からのケアが必要ということです。

大胸筋のエクササイズ

大胸筋のエクササイズを行うことで、クーパー靭帯に良い影響を与えることができます。

クーパー靭帯は筋肉に繋がっています。

元々、バストアップに関係のある大胸筋を鍛えることで、影響力は増すでしょう。

バストマッサージ

バストマッサージを行うことで、クーパー靭帯にも良い影響を与えることができます。

ただし、常に言っておりますように、バストマッサージは、自己流の見よう見まねではなく、正しい方法を学んでから行ってくださいね。

皮膚の肌ケア

肌ケアをすることで、加齢などによる皮膚のたるみを改善できます。

皮膚にたるみができると、皮膚と繋がっているクーパー靭帯に、影響を与えるのは当然ですよね。

※皮膚にハリと潤いを戻し、弾力を与える保湿ケアの記事はこちら。
→ 保湿ケアでバストアップ効果を上げる3つの組み合わせ

栄養面でのケア

クーパー靭帯は、コラーゲン繊維で出来ています。

繊維芽細胞と呼ばれる、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸といった、真皮の成分を作り出す、結合組織を構成する細胞を活性化させましょう。

※「エスラチンって何?」という人はこちらの記事をどうぞ。
→ エスラチンで弾力バストアップ

具体的には、次の栄養素を摂るようにしてください。

ビタミンC・ビタミンA・イソフラボン。

もちろん、こればっかり、偏って摂取すると逆効果ですので、栄養バランスには注意してくださいね。



まとめ

クーパー靭帯は、筋肉・皮膚などの、周りからの良い影響で予防改善することが可能です。

それと並行して、ブラジャー・バストマッサージ・栄養面でのケアを行いましょう。

これらを行うことで、クーパー靭帯のダメージから胸の下垂の克服を目指してみてください。



あなたは、何を試してもバストアップできないと悩んではいませんか?
↓↓↓

バストアップラボ【ネタバレ動画とやり方画像を大公開】





※この記事がお役に立てたら1クリック応援お願いします。
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

クーパー靭帯, 下垂, 修復
2014年5月31日(土)   バストの垂れ

関連記事

  • bra10

    スポーツブラで下垂を防ぐ!シーンに合わせたブラジャー選び

  • bra06

    ブラジャーの着け方でバストの下垂を防止する方法

  • 291

    下垂とデコルテの削げを女性ホルモン以外の方法で改善するには?

  • 下垂したバストサイズの測り方

  • バストが加齢変化する3つの原因

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


« バストアップするための姿勢とは?キレイに魅せる3つのイメージ対策 ボディスタでダイエット!届いたDVDのリンパと痩身技術を見ました »

バストアップの人気記事☆BEST10☆

  • クーパー靭帯のイメージ画像 クーパー靭帯って修復できる?ダメージから胸の下垂を克服する方法...
  • bustuplabo-netabare08 バストアップラボ【ネタバレ動画とやり方画像を大公開】...
  • バージスラインの画像 バージスラインがないバストの対処法!日本人女性に多い2つのケース...
  • bustcare01 胸が垂れる原因とは?ハリと潤いを取り戻す5つの改善方法...
  • yomogi よもぎ蒸しでバストアップできない原因を解消...
  • 291 下垂とデコルテの削げを女性ホルモン以外の方法で改善するには?...
  • ラクトゲン受容体のイメージ画像 ラクトゲン受容体とは?成長ホルモンで胸が大きくならない理由...
  • 下垂したバストサイズの測り方 下垂したバストサイズの測り方...
  • 拝み体操で大胸筋を鍛える方法 拝み体操で大胸筋を鍛える方法...
  • バストアップサプリランキングサムネイル画像 バストアップサプリランキング【高品質でコスパの良いプエラリア厳選】...

ノアのお勧めコンテンツ記事☆SELECT10

bustup-contents03バストアップの方法!ノアのお勧めコンテンツ10選
バストアップの方法にお悩みのあなたへ、ノアがお勧めする特選コンテンツをお贈りします。10個のバストアップコンテンツから、お好きなものを読み進めて、あなたのバストアップにお役立てください。
bustup-magazine01

bustup-supplement-ranking03

プロフィール

はじめまして、当ブログ運営者のノアと申します。2011年7月からブログ運営開始。総情報数、約200記事以上。バストアップに役立つ知識を主体に、レビューも掲載している、正統派バストアップ方法情報ブログです。

→ プロフィールとブログ運営理念はコチラから

人気ブログランキング

下記ブログランキングボタンを1クリックしていただけると、とっても嬉しいです^^

あなたの1クリックによる応援が、私自身のブログ運営の励みとなっています。

お問い合わせ

当ブログへのお問い合わせはこちらからどうぞ。

→ お問い合わせはコチラから


バストアップについての、お悩み・ご質問・ご相談は、こちらからどうそ。

→ タイプ別☆バストアップ無料メール相談はコチラから

カテゴリー

  • バストアップラボ
  • バストアップサプリ
  • 下半身太り上半身痩せ型
  • 骨髄ドレナージュ「波指法」
  • バストアップのためのブラジャー講座
  • 全身痩せ型
  • 左右の胸の大きさが違う
  • ボディスタ
  • バストアップ☆脚やせ
    • スリムレッグラボ
  • バストアップ方法
    • 女性ホルモン
    • リンパ
    • 姿勢
    • 成長ホルモン
    • 栄養素
    • 骨盤矯正
    • ツボ
    • 食べ物
    • エクササイズ
  • バストアップ☆ストレス
  • プラセンタの泉
  • バストアップと自律神経
  • バストアップを阻害する要因
  • バストの垂れ
  • バストアップと乳腺
  • バストアップとメンタル
  • バストアップと基礎代謝
  • バストアップの都市伝説
  • バストアップ☆ブラジャー
  • バストアップとダイエット
  • バストアップにいい事
  • バストアップと豊胸
  • バストの悩み
  • バストアップと男性達
  • 授乳後☆バストアップ
  • 読者様の質問
  • バストアップマニュアル
    • ハリーアップ「Hurry UP」
    • B-UPガールズ
    • 山田式骨盤ダイエット法
    • Dr.稲葉式バストアップ法 レビュー
    • 1日7秒裏ワザバストアップ術
    • 吉丸美枝子さんのフェロモンバスト・シンプルレッスン
    • たった1分!楽々簡単バストアップ
    • 注射もサプリも必要ないバストアップ■スーパーバストアップ術■
    • 前島式バストアップダイエット
    • バストアップ☆オススメしない
    • バストアップ☆比較
  • メディア出演
  • バストアップ商品
  • バストアップのエトセトラ
  • バストアップの基礎知識

アーカイブ

バストアップラボ

バストアップマニュアル人気ランキング1位獲得!多くのバストアップ教材の中で、最も支持されている、その秘密とは?

ノアが迷いなくイチオシ! 文句なしのバストアップ方法とは?

→レビューはコチラから

→ネタバレはコチラから

ハリーアップ「Hurry UP」バストアップ法

hurry-up11

体型が違えば、バストアップに不足している部分も違って当然。あって当たり前なのに今までなかった「バストアップ体型別プログラム」

あなたは自分の体型を無視したバストアップ方法を続けていませんか?

→ ハリーアップ「Hurry UP」バストアップ法DVD特典付レビューはコチラから

Copyright© 2019 バストアップ方法のブログ | ノアのバストup徹底分析ラボラトリー. All rights reserved.

メニュー

  • ホーム
  • もくじ
  • タイプ別☆無料メール相談
  • ノアのプロフィール

メールマガジン(無料)

  • ノアの公式メールマガジン

バストアップDVD☆BEST3

  • 【1位】バストアップラボ
  • 【2位】ハリーアップ
  • 【3位】バストあっぷるん
  • 【1~10位】ランキング一覧

キャンペーン中

  • 波指法!骨髄ドレナージュで1回3分理想のメリハリボディ作り

バストアップサプリ

  • サプリランキング☆BEST3

バストアップ動画

  • バストアップラボ☆ネタバレ動画とやり方画像を大公開

ノアのオリジナル特典

  • バストアップで失敗しない21の秘訣

特選記事☆SELECT10

  • クーパー靭帯の修復方法?
  • 乳腺を発達させる方法
  • 左右の胸の大きさが違う!
  • 骨盤矯正でバストアップ
  • 下半身太りのバストアップ
  • 離れ乳を治す方法
  • 胸を残して痩せる方法
  • バージスラインがない!
  • 豆乳でバストアップ?
  • 胸が垂れる原因と改善方法

お問い合わせ

  • お問い合わせ
  • ホーム